ガレージをDIYしてみよう!ソフトマット施工編
2016.08.31
DAYTONA MOTORCYCLE GARAGE(ガレージ)整備防犯
2016.08.31
DAYTONA MOTORCYCLE GARAGE(ガレージ)整備防犯
ガレージを設置して、いざバイクを入れよう!と思っても、床のキズが気になったり音が気になったりすることがあります。
そんな時は迷わずDIY!
まずは床サイズに合わせたサイズを設置します。

骨組みに合わせ、余分な個所も丁寧にカットします。

ピッタリ敷けたら、ズレやゆがみを防止するために両面テープ等でズレ止めを行いましょう。
今回はホームセンターで購入した、クッションフロア用両面粘着テープを使用しました。

床のすき間を埋めることで、地面からのホコリの侵入を抑制できます。

ハイ、できあがりー!
床の保護にもなるし、何より気分も上がります!
今回は金属系模様のソフトマットでしたが、ウッド調や市松模様などでも、雰囲気がガラリと変わるのでおススメです。
ぜひお試しください。