アメリカンなだけじゃない、サドルバッグ
2016.09.15
Henlybegins(ヘンリービギンズ)見るツーリング用品
機能も大切だし外観も重視したい!
上の画像のように、サドルバッグってどうしてもアメリカンなイメージが強くて、
装着車両にはハーレーなどをすぐ思い浮かべてしまいます。
フォーティエイトに装着されているのを見ると、やっぱりカッコいいですよね。
この装着バッグは、アメリカンサドルバッグのスタンダードタイプ12Lモデル
(品番:93323)です。
でも、ちょっとお待ちください!サドルバッグの重厚感や雰囲気は、他のバイク
でも変わらないのです!(気づくの遅いよ・・・自分)
というわけで遅まきながら他のバイクにも装着して、皆さまにぜひご覧いただこう
と思った次第です。

上の画像は、トライアンフのボンネビルT100。
こちらはダイヤ12Lタイプ(品番:93325)です。
ダイヤ柄の醸し出す雰囲気で個性的なイメージになりました。
ダイヤ柄って、実際装着してみると思っていたよりずっと個性的なんですね。
(ちなみにこのボンネビルは、社員の所有バイクでGIVIステーは自作です・・・あしからず)

12Lタイプ装着を後ろから撮影。
フォルムも違和感なくまとまっています。

最後は、少し小ぶりな9Lタイプ(品番:93327)
小さめなのが逆にシャープに見えて、また別の良さが出ました。
バッグは外観だけじゃなくて、もちろん機能も重要です。
でもやっぱり、特に外観が気になりますよネ。というわけで
今回はトライアンフで試してみましたが、いかがだったでしょうか。
ヘンリービギンズのアメリカンサドルバッグは機能も満載。
この魅力を少しでもお伝えできたなら嬉しいです。
宜しければぜひ、デイトナサイトから商品をご覧ください。
http://www.daytona.co.jp/products/tobira-J00477-W0000257-genre
ヘンリービギンズのサイトからもご覧いただけます!