MOTO GPS LASER
MOTO GPS LASER


■校正部品
・本体
・レーザー受信ユニット
・ヘルメットスピーカー
・USB/DC変換ケーブル
・延長カールコード
・レーザー受信ユニット固定用両面テープ
25674 ¥37,400(税込)





■商品仕様
・電源電圧 DC5V専用 ・最大消費電流 450mA以下
・受信方式 パラレル33ch ダブルスーパーヘテロダイン
・測位更新時間 最短0.5秒
・検波方式 FMトラッキングタイムカウント方式
・動作温度範囲 −10℃〜60℃
・対応SDカード microSDHCカード32GB以下
・本体サイズ 103(W)×57(H)×24(D)/mm(突起部除く)
・レーザー受信ユニットサイズ 38.8(W)×27.4(H)×49.8(D)/mm
・液晶ディスプレイ 2.4インチTFT
・表示面積 49(W)×36.7(H)/mm
・重量 本体:116g レーザー受信ユニット:45g(ケーブル込み)
・バイク用ステー取付けピッチ 長辺:38mm 短辺:30.5mm
■受信周波数
・ GPS受信部(1575.42MHz、1598.0625 〜1605.375MHz)
・ Xバンド(10.525GHz)
・ Kバンド(24.100GHz)
・ 取締り用連絡無線(350.1MHz)
・ カーロケーターシステム(407MHz帯)
・ デジタル無線(159〜160MHz帯)
・ 署活系無線(347MHz帯、361MHz帯)
・ W.I.D.E(ワイド)無線(336〜338MHz帯)
・ 警察ヘリテレ無線(340〜372MHz帯)
・ 消防ヘリテレ無線(382〜383MHz帯)
・ 取締特小無線(422MHz帯)
・ レッカー無線(154MHz帯、465〜468MHz帯)
・ 新救急無線(371MHz帯)
・ 消防無線(150MHz帯、466MHz帯)
・ 高速管理車両無線(383MHz帯)
・ 警察活動無線(162MHz帯)
・ 警備無線(468MHz帯)
・ タクシー無線(458〜459MHz帯、467MHz帯)
■Bluetooth
・プロファイル HFP
・バージョン 5.0
・送信出力 Class2
・認証コード 0000
・機器名称 MOTO GPS LASER
・Bluetooth®は米国Bluetooth SIG,inc. の登録商標です。
・microSD、microSDHCロゴはSD-3C LLCの商標です。

※文中に記載の品番/価格は、記事作成時のものです。
新型レーザー式オービス対応
■新型レーザー受信対応
■移動式小型オービスダブル対応
■レーダー波識別対応
■グロナス/ガリレオ&最速GPS測位
■Bluetoothインカム対応
■USB電源対応 ※バッテリーは内蔵していません。