デイトナ -FOR ALL THE MOTORCYCLE LOVERS.-

DAYTONA

黒いものは黒く!樹脂光沢復活剤

こんにちは。元バイク屋店長、ライターのアジトイシヅカです。

昨年、私のバイク「Dトラッカー250(1998年製)」がトラブルで廃車となり、急遽「HONDA BENLY PRO50(2011年後期型)」を通勤や普段の移動車両として入手。

 

その顛末を「デイトナウ!」中の人(マルキヨさん)に話した所、廃車のショックに打ちひしがれる私に同情してか「10年落ちのスクーターならこれが役立つと思うよ!」と手渡してくれたのが「樹脂光沢復活剤」。

無塗装の樹脂は 思った以上に色褪せている

私のBENLYは10年以上落ちとはいえ、整備済みでかなり綺麗な状態で譲ってもらいました。なので「樹脂光沢復活剤」は、せっかくお預かりしたものの、しばらくは使わずに済むかな・・・などと思っていました。

 

しかし、リアボックスとしてGIVI®︎ B33NMを取り付けたあたりで、新品のB33NMのボディ(無着色の黒いプラスチック製)とBENLYの黒さの違いに気が付いてしまったのです。

 

多分、納車の際にはワックスとかで綺麗にしてくれていて、時間が経って(考えてみればもう半年!)その効果が薄れてきても不思議じゃありません。

 

これから色褪せの原因の一つ紫外線も強くなる季節。満を持してありがたく使わせていただくことにしました。

写真だとわかりづらいですかね。よくみると結構色が褪せてきていました。

 

 

まずはパッケージの説明をよく読んで 使用方法を確認

割と「説明書を読まない」という方がいらっしゃいますが、特にケミカル系の溶剤はちゃんと読んでおいた方が良いです。どういう理屈で効果や変化をもたらすかを理解していないと思わぬ失敗をしてしまいます。保護手袋をしたほうが良い場合も多いので成分もチエック。

 

この「樹脂光沢復活剤」は、そんなに扱いにくい部類ではありませんが、説明書を読むと「ワックスとは違いガラス状の被膜を形成することで艶が戻り、水や汚れから守ってくれて劣化防止になる」ことや、「300℃までの高温に耐えるのでエンジンカバーやマフラーのサイレンサーカバーの樹脂にも使える」こと、「硬化の時間を取らないといけない」こと、「色褪せてからではなく新品の状態で使っても効果がある」こともわかります。

 

GIVI®︎ B33NMにも合わせて使用してみることに決定です。

樹脂光沢復活剤のボトル(50㎖)。付属のスポンジは4枚入り。 パッケージの裏面には細かく説明が載っています。必要な情報なので必ず読みましょう。

 

 

一番色が褪せている場所に ひと塗りしてみた

塗布する部分の汚れを洗剤などで洗って落としてから作業するのですが、水分は大敵。拭き取ってよく乾燥させてから作業します。

 

成分に表示されているイソプロピルアルコールは、アセトンやメタノールなどと同じ第2種有機溶剤に該当します。火気厳禁!換気にも気を配りましょう。表示成分にシリカがあることから、これがガラス状被膜の元になるものだなと推測できます。

 

さて、保護手袋を着用してボトルの中蓋を外し、塗布作業開始。

揮発性が高いため、中蓋は使用後また保管する際に必要なのでなくさないようにしましょう。

 

付属のスポンジはちょうど良い感じの柔らかさ。そこに液を少量染み込ませて、広い面積は面で、細かい隙間には角を使って均一に塗布。すると新車のような黒々とした色が復活!まるでスポンジで黒い色を塗っているかのように表面の色が変わっていって面白い!こうしてみると、思っていたより白化していたのがわかります。その際、ガラス・塗装面・ゴムパーツ・メッキパーツに塗らないように注意が必要です(場合によってはマスキングした方がいいかも)。被膜の影響で白く曇ることがあるそうです。

 

50㎖の容量で、スクーター1台分の黒い樹脂部分なら全然余裕があるので、あまりケチらずに、均一に塗る方がいいようです。黒の濃さにムラができてしまいます。

 

塗り終わって5分ほど経ったら綺麗なタオルで軽く拭き上げ。

 

ガラス状の被膜の硬化には24時間程度かかるらしいので、硬化を待って完了。その間触ったり雨に濡れたりしないように注意。このあたりがワックスを使うのとは違うところですね。

 

我が家は青空整備なので天気予報を確認しながら作業しました。

 

効果は半年から1年持続するとのこと。

ヘッドライトカバーの半分に塗布。艶の違いがわかります。黒いつもりでいたのに結構な退色加減。

 

 

樹脂光沢復活剤 使用前と後では印象が段違い

B33NMも本体とベースプレートにも使って、硬化後ほかの部分にはワックスをかけておきました。黒が締まるといい感じです。

 

毎日乗っていると、日々の汚れや傷みなどに、ついつい鈍感になってしまいますね(私だけ?笑)。

 

硬化後、雨の日にも乗りましたが、雨の弾き方が今までと全然違います。

雨が玉になって、タオルで軽く払うように拭くだけで気持ち良くスルスル流れ落ちていきます。 そのうち全塗装をと考えているので、あえて今までワックス類は使わなかったのですが、やっぱりピカピカだと気持ちいい。

 

ガラス状の被膜を形成すると聞くと、どんな素材にも使えそうに思っちゃいますが、素材によってはシミ、ひび割れや白化を起こす可能性もあるので説明書をよく読んで使用してくださいね。

 

デイトナさんに問い合わせたところ、樹脂自体に色がついたもの(赤とか紺など)は、コーティングが浮き出して白くなってしまう場合があるので、おすすめしないとのことでした。使ってみたい場合は自己責任で、目立たないところで試してから使った方が良いですね。

 

推奨はあくまで「樹脂パーツの黒を黒く」だそうです。

バイクのお肌のアンチエイジングにオススメの一品です。

 

それではまた!

 

<今回使用したアイテム>

◆樹脂光沢復活剤(50㎖)/品番:96317

標準価格¥2,035(税込)

https://www.daytona.co.jp/products/single-96317-genre

(ご好評いただいているため、4月27日現在、入荷待ちとなっております。次の入荷は5月中旬予定です。)

 

ライターProfile

アジト・イシヅカ

バイク乗りのためのフリーマガジン「エンシュージアスト」編集スタッフ。デイトナの販促ツールなどの制作も手がける。元バイク屋店長の肩書を持ち、FRPから革、銀、粘土など素材を問わずアナログなモノづくりが趣味。バイク歴は40年超。

※文中に記載の品番/価格は、記事作成時のものです。

オススメ記事

HONDA BENRY PRO50 カスタム計画2 GIVI® REAR BOX ATLAS SERIES B33NMを使ってみた!

HONDA BENLY PRO50カスタム計画1 GIVI REAR BOX ATLAS SERIES B33NMを取り付けろ!

オートバイ専用ドライブレコーダーMio MiVue M777Dを10ヶ月使ってみた!

ドライブレコーダーをBenly PRO50に移設してみた